
JobLvが57に。リヒタルゼンアップデートのスキル再振りでGXを切ってから1ヶ月半、ようやくGXを取ることが出来ました。
宝剣パラディンを育てる際、ヒール・GX・SdCnを取るパターンのスキル振りをする場合は注意深く取得順序を決めたほうが良いということを身をもって知りました。
とにかく育成を楽にしたい場合は、ヒール・GX→SdCnの順で取得していくのが無難です。SdCnは威力こそ高いものの、詠唱が中断されたり特化装備が必要だったりという短所があるため、経験値やお金を稼ぎたいのならばGXを先に取ったほうが良いでしょう。GX10が取得できるのはJob60台後半となるため、軽い気持ちでSdCnを取ると地獄を見ることになります。
が、効率を気にせず世界中を巡ってみたいという人にはSdCnを先に取っても良さそうです。特定の狩場に特化した性能を持つGXとは違い、SdCnは念属性以外のほぼ全ての敵に有効です。また、SdCnはSTRの影響をそれほど受けないため、INTが高い宝剣パラディンは連打によって大きなダメージを与えることも可能です。
パラディンになってまで宝剣型をやる人は少ないと思われますが、もし宝剣パラディンの道を突き進もうという方の参考になれば幸いです。