2007年02月20日

もう一人のINT騎士

SS20070220.JPG


久しぶりの更新。ここ2週間ほど強烈なラグでほとんど遊べませんでしたが、ようやく元に戻った模様。

時間に余裕ができたのでもう一人INT騎士を作ってみることにしました。別アカウントに両手剣メインのINT騎士がいますが、今度は槍を中心に使っていく方向で育成する予定。各種AS付き槍は全て両手槍ですが、受けたダメージはブリューナクのヒール5でカバーすれば何とかなりそう。
両手剣INT騎士と比べると、2HQを維持する必要がないために月光剣やブリューナクへの持ち替えが楽というメリットがある一方でパッシブ攻撃力が低くなるというデメリットが。ある程度育ってきたら比較レポートを書く予定です。
posted by Raika at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月10日

ブラッディナイトcを試してみる:セージ編

ブラッディナイトc挿しアクワンをセージでも使ってみました。

主な使用狩場は亀島地上。ME殴りプリとは違いINTが110ほどあるため、ウサギに対しては隕石1個で800以上のダメージが出ることもあり発動すればそれなりの威力を発揮します。また、亀地上では囲まれることも多いため、数体に当たると爽快です。ただし、ノンアクティブのウサギが集まってきた時に発動すると地獄を見ることに。

現時点での杖装備時Aspdは169と、発動率2%前後のASを使いこなすには厳しいスピード。転生前は他ステータスとの兼ね合いでこれ以上Aspdを上げるのは難しそうなので、この杖が本格的に活躍するのは転生後になりそうです。

転生後のステータスを色々と考えた結果、素AGI99+AGI装備にすると短剣装備時のAspdが177.99、杖装備時のAspdが173.84とそれなりにいい感じになるため、転生後はAGI>INT>STR=DEXくらいのステ振りになりそうです。
posted by Raika at 21:17| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月09日

ぞさんの遺産リスト

確認用メモ( ・ω・)φ

続きを読む
posted by Raika at 21:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 走り書きのメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月06日

ブラッディナイトcを試してみる

SS20070206.jpg


後期試験終了につき更新を再開します。

上のSSにある通り、血騎士cを入手しました。どの武器に挿すかはかなり迷いましたが、ME殴りプリとセージで使えるように杖に挿すことに。
発動率は他の武器に挿すAS系カードとは違い、2〜3%と低くなっています。落ちてくる隕石の数は2、隕石1個につき1hitなのでASの性能としては火宝剣の2/15程度となります。
なので、魔法攻撃能力を目当てにしてこのcを買うとがっかりすることになるでしょう。MSは範囲攻撃魔法なので8体以上の敵を巻き込めば火宝剣並みの攻撃能力になりますが…。

また、MSは殴っている敵を中心として発動するため、他の敵には隕石が全て当たらないこともあります。さらに、隕石落下地点が進入不可能セルだった場合には隕石は落ちてこないので注意が必要です。
発動率がもう少し高いかMSの発動Lvが3くらいならそれなりに実用的なだけに残念。


このように、性能としてはあまり使えないカードですがAS系装備・カードを極めたいという人はどうぞ。

posted by Raika at 21:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。