(全てのAS付武器共通、括弧内はセージスキルのASの仕様)
・武器そのものにASが付与されていて、武器を持ち替えるとASの効果も切り替わる
(セージのASでは発動魔法の切り替えにASの再詠唱が必要)
・右側にAS効果中のアイコンが出ない
(セージのASではAS効果時間中ウィンドウ右側にASのアイコンが出る)
・ASの効果時間は無限大
(セージのASには効果時間があり、最大で390秒)
・攻撃が命中した場合にのみASの発動判定がある
(セージのASは攻撃が命中しない場合にもAS魔法の発動判定あり)
・武器や素手による直接攻撃および一部のスキル命中時(プロボックなど)にASが発動する
(セージのASは直接攻撃にのみ反応し、スキル攻撃ではAS魔法が発動しない)
・ASで発動した魔法は消費SP0
(セージのASで発動した魔法にはSP消費あり)
・ASで発動した魔法にはディレイがある。AS魔法によるディレイ時間中にも次のASは発動する
(セージのASと同じ仕様)
こうして見ると、宝剣などに付与されているASはセージのASとはもはや別物です。
かなりの部分でセージのASと仕様が違うため、FCASセージ経験者は注意が必要です。