ここでは、宝剣クルセのサブ武器となるものを中心に紹介していきます。
片手剣
名前LvAtkSlot備考
ブレイド1543-4-
環頭太刀21002-3-
サーベル31152-3-
海東剣31201-2INT+3
ツルギ31301-2-
フランベルジュ31500-
ホーリーアベンジャー31250VIT+2、聖属性
ファイアーブランド41000*1
アイスファルシオン41000*1
*1:AS付き武器。詳細は武器に付与されているASの仕様を参照のこと。
宝剣クルセが最もよく使うと思われる武器。
特化武器を作る際はs3サーベルを素材にするのが最良だが、お金が無い場合などはs3環頭太刀やs2ツルギを使うと良いでしょう。
s2海東剣はアンドレcを2枚挿してGX用特化武器にするのが吉。
ブレイドは各種状態異常武器を挿して使うことが多いようです。
属性武器についてはフランベルジュで作るのがベスト。アルケミなどとの使い回しを考えている場合は海東剣で。
短剣
名前LvAtkSlot備考
マインゴーシュ1433-4-
スティレット2872-3-
グラディウス31052-3-
ダマスカス31181-2破壊耐性
月光剣4500*1
*1:敵に攻撃が命中する毎にSPが3回復
対小型武器として使われることの多い武器。
アサシンやローグのメイン武器となるため、別キャラクターにこれらの職がいる場合は各種特化武器を短剣で揃えるのもあり。
特化武器を片手剣で揃える場合も、小型特化武器に関しては短剣を素材としたほうが良いでしょう。
特化武器を作る際の素材はs3グラディウスが基本。ただし、近接系スパノビが別キャラでいる場合はs3スティレットを使う手も。
属性武器はダマスカスがベストですが、特化武器と同じくスパノビとの使い回しを考える場合はスティレットで。
月光剣は非常に高価ですが、持っている場合は優秀なSP回復装備となります。
また、RSを習得している場合は、RSの反射ダメージによってSPが回復するためSP回復力が大幅に向上します。
両手槍
名前LvAtkSlot備考
グレイブ21042-3-
ハルバード31651-2-
トライデント31502-3-
ランス31850-
ゼピュロス41700*1
ヘルファイア41950*1
ブリューナク41900*1
クレセントサイダー41800Cri+30,Hit+10
*1:AS付き武器。詳細は武器に付与されているASの仕様を参照のこと。
ゼピュロス型が主に使う武器。
両手槍は実質槍クルセ専用の武器なので、需要が少なく露店で安く売られていることも。
特化武器を作る際の素材は予算と相談。
s3トライデントは高Atk、スロット3、Lv3武器と非常に優秀ですが産出量が少なく高価。s2ハルバードなどで代用するのも手。
属性武器はランスで作りましょう。水ランスはゼピュロス型以外でも天下大将軍狩りに使える為、育成時にあると便利。
3本あるAS系両手槍のうち、最も手に入りやすいのはゼピュロス。ASもTS3が発動と最も強力なのでまずこれを手に入れると良いでしょう。
ヘルファイアは神器作成クエストの副産物として手に入ります。クルセ以外にも槍騎士に需要があり、産出量も少ない為高額。また、ASのFBl3はおまけ程度に考えましょう。
ブリューナクは聖属性、ヒールLv5使用可能、ASでSS3発動と抜群の性能を持っています。入手は極めて困難。ASの使い勝手は微妙そう。