宝剣のAS発動回数を増やすためには攻撃回数を増やす必要があり、そのためにAGIを防御ステータスにする場合が多いようです。
以下にステータスの例を示します。
・INT-AGI型
INTを伸ばすことによってASボルト・GXなどの魔法攻撃力を上げ、AGIを伸ばすことでFleeとAspdを向上させるタイプ。
GXやASで大きなダメージを出すことができ、高出力ヒールでの回復力・耐久力も望める。
INTを伸ばし続ければGXクルセとして活躍することも可能だ。
一方、STRが低いため物理攻撃のダメージは低く、不死・闇属性以外の敵に囲まれるとじわじわと押されてしまう、
ダメージ源がASボルトなので宝剣の機嫌によって戦闘時間が大きく変化するなどといった弱点がある。
ステータス例:
STR 22+8/AGI 90+3/VIT 1+7/INT 93+12/DEX 38+3/LUK 1+5
(エルダーウィローc、悪魔羽耳、マーターc、イヤリングx2装備:宝剣AS重視型)
・AGI>INT-STR>DEX型
STRを上げることで物理攻撃力を上げ、剣と魔法の両立を目指したタイプ。
特化武器+バッシュ・HXでそれなりのダメージを出すことができ、なおかつ連射が可能。
総ダメージに占める物理攻撃ダメージの割合が大きく、INT-AGI型よりも安定してダメージを与えることが可能。
反面、GXの使い勝手はINT-AGI型よりも悪くなる。MHに遭遇した際など使いどころを見極める必要あり。
また、ASボルトによるダメージは物理攻撃の補助程度として考えた方が良さそう。
ステータス例:
STR 56+14/AGI 82+5/VIT 1+7/INT 83+8/DEX 38+3/LUK 1+5
(エルダーウィローc、悪魔羽耳、マーターc、マンティスブローチx2装備:INT重視型)
STR 66+14/AGI 82+5/VIT 1+7/INT 72+8/DEX 43+3/LUK 1+5
(エルダーウィローc、悪魔羽耳、マーターc、マンティスブローチx2装備:STR重視型)
STR 52+14/AGI 95+9/VIT 1+7/INT 72+8/DEX 37+3/LUK 1+5
(エルダーウィローc、悪魔羽耳、マーターc、ククレブローチx2装備:AGI重視型)
これ以外にも、リフレクトシールドを利用してAS発動回数を稼ぐINT-VIT型・INT-STR型なども考えられます。